脂肪燃焼!ダイエット !
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山佐時計計器、「ポケット万歩(R) パワーウォーカー(R)EX EX-700」に新色追加 日刊工業新聞 (プレスリリース) 厚生労働省が示した「健康づくりのための運動指針2006」の基準値メッツ(※1)、 エクササイズ(※2)を表示するほか、歩数、歩行距離、消費カロリー、歩行時間、 平均速度、体脂肪燃焼量、カレンダー、時計も表示。 メモリー機能では日別に30日分、週別に30週分のデータを記憶 ... |
Q | ダイエットについて…。摂取カロリーが低いのに痩せないのは基礎代謝が低いからでしょうか?基礎代謝が低くても痩せられますか?現在154㎝・57㎏、洋服はトップスはM(たまにL)、ボトムスはL~LLを着用しています。以前は50㎏くらいのぽっちゃりでした。3年程前にストレスから62㎏に増え、食事制限で57㎏になりましたが2年ほど前からは一向に減りません。10年程前から摂取カロリーは少ないです。が、少なすぎるのかもしれません。基礎代謝を下回るカロリー摂取を続けていると省エネボディになり基礎代謝が低くなると本やネットで見ました。女性の一日に最低必要なカロリーは1000~1200カロリーとも書かれていました。実際に私の食事を日々計算してみるとほとんどの日が一日1000カロリー以下でした。それを知らずに約10年も続けていました…。やはり基礎代謝は低くなってしまっているのでしょうか?普段は一日二食で飲み物は温かいお茶か白湯、間食はたまに紅茶飲むといった感じです。以前一日三食が良いと聞き、実践しましたが二週間で3㎏増えたので現在二食にしています。普通に食事をしたいのですが食べるとすぐに増えるので三食にするのが怖いです。10代の頃は食事が楽しかったのですが今は好きな物も怖くて食べられませんし食べると増えるのでは…と食べることが怖くなっています。国立病院ダイエットや脂肪燃焼スープなども実践しましたがどれも全く効果はありませんでした。運動はストレッチ程度、お風呂は一時間程入り、買い物に行くときはデパートを不自然じゃない程度にウロウロしています。ウォーキングにも挑戦しましたがアレルギー体質のせいか、じんま疹が出て体が真っ赤に腫れてしまい中止しました。現在もアレルギーのお薬を毎日飲んでいます。アレルゲンが何かは分かりませんが室内だと大丈夫なので室内でできる代謝アップの方法があれば教えていただきたいです。プールは塩素が入っているため、体中が腫れますので入れません…。腰に極度に負担がかかる運動も出来ません(ヘルニアで調子の悪い時はベットから一人で起き上がれないほどです…。)一年で7㎏のダイエットが目標ですが何かおすすめのダイエット方法はありますか?※運動しないのは怠けだ・諦めたほうがいい等の批判的な回答ではなく、前向きな回答をいただけたらありがたいです。. |
A | 長い期間の飢餓状態で、冬眠前のクマのように、食べた分をすべて脂肪として蓄えようと、身体が覚えてる状態です。誤った過剰な食事制限のダイエットで陥りやすい状態です。まず基礎代謝に着目したのは、いい方向です。運動は何でも構いません。体操でも踏み台昇降でも筋トレでもWiiFitでも、強すぎない負荷で続けられる物を選んでください。疲れたら休めばいいです。疲れが取れてから再開してください。ウォーキングも、体力相応以上の運動をしたのではないでしょうか?体力がない人でも、それに見合った弱い負荷で全然OKです。むしろ強すぎる負荷は、効果も薄いですしケガの危険も大きくなります。それに加えて、三食取るようにしましょう。2週間で3キロ増えたとありますが、一時的にその程度増えると思います。長い間貯金モードで過ごしてきたので、健常な代謝に戻るのに普通より時間がかかるからです。そこを超えないと、今の状態にまた逆戻りします。食事の量・質も、一日トータルで計算しないで、毎食ごとにバランスを取ってください。一日の消費カロリーを大体計算して、それと同じくらい食べましょう。運動で基礎代謝が上がれば、その分徐々に減り始めます。たった2週間程度で、ダイエットを失敗と思わないでください。普通にシェイプアップしてる方も、1-2週間の短い単位で見れば、全くウェイトダウンしてない時期も当然あります。ダイエットは、食事・運動・休養すべてが欠かせない要素です。基礎代謝が低いままでは、ダイエット効果は見込めません。出来ないと思い込む前に、出来る範囲で始めてみましょう。 |
注目リリース:エレクトロニック・アーツ、「アクティブ パーソナルトレーナーWii」新作発売 毎日新聞 前作の『スポーツ』カテゴリーのエクササイズに代わって新しく収録されたカテゴリー『フィットネス・アクティビティ』は、腕や腰回りから脚まで、全身の筋肉にバランスよく適度な負荷を与えながら脂肪燃焼を促す有酸素運動(カーディオ)ができる新しい7種目の ... |