脂肪燃焼!ダイエット !
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読売新聞 | 秋風を切って 自転車のススメ(2) 読売新聞 正確に把握したい場合は、心拍数を計測できるサイクルコンピューターが役に立つ。ハンドルにつける小型のものでも、消費カロリーまで計算してくれる。私の場合、60~70%(1分間の心拍数140~155)が目安だが、この日はちょっと疲れてい ... |
Q | 有酸素運動での脈拍について。34歳、164cm、56kg、体脂肪率23%でダイエット中の女性です。(目標は51kg、体脂肪率21%です)週3回のジムでは、ウォーキング30分、エアロバイク30分、その後に筋トレ、ストレッチという約1時間半~2時間のプログラムでやっています。で、脂肪燃焼目的なら、心拍数120~130を保つがベストだと言われていますが、恥ずかしながら平常時から100を超えていることもあり、ウォーキング時に心拍数を抑えるのが大変です。昔から歩くのは大好きで、時速6~6.5kmで1時間歩くのも苦ではないのですが、(もちろん汗はすごくかきます)そうするとすぐに心拍数が130どころか150近くまでいくので、今は時速5~5.5kmで歩き、128前後をキープするようにしています。普段から大きく手を振り、女性にしては大股で歩く方なので、正直このスピードではスローモーションで歩いているような歩きにくさなので、30分でもう無理という感じです。エアロバイクも、いい気分で漕いでいると、あっという間に上がるので、一番負荷の低いレベル1で、回転数も最低限の50回転、それでも意識して息を吐き吐きしながらでないと、130を下回ってくれません。こちらも回転がゆっくり過ぎて、足がかえって辛いです。・・でもやはり脂肪燃焼が目的なのであれば、かったるいスピードや負荷で運動すべきでしょうか?ご意見お持ちしております。 |
A | 低心拍数の有酸素運動は健康に不安のあるお年寄りやかなりの肥満で負担がかかる方でも出来るというものという意味合いが強いかもしれません。実際には、運動の前半に最大心拍数の80~85%の強度で行い、後半に60~65%ぐらいの強度で行ったほうが、常に中程度、120~130くらいの心拍数で運動するよりも脂肪燃焼の効果が高いというのが実際の実験のデータで証明されています。体力的に問題ないのであれば、年寄り向けの健康重視のかったるい負荷での運動よりも、上記の方法や高強度インターバルトレーニング(HIIT)を取り入れたほうが圧倒的に効果を期待できます。それと体脂肪燃焼目的ならば筋トレの後に有酸素運動を行ったほうがより効果的です。 |
バンダイナムコ、Wii「Fitness Party」 GAME Watch 脂肪燃焼や健康維持など目的に合わせたエクササイズを行ない、適切な心拍数になっているかを測定するモード。心拍数の推移もグラフでチェックすることができ、フィットネスを続けることで心肺機能の向上を確認することができる。 本作に収録されているフィットネス ... フィットネスクラブがまるごとリビングに!Wii『Fitness Party(フィットネスパーティ)』12月9日発売決定 リビングがフィットネスクラブに!「Fitness Party(フィットネスパーティ)」12月9日発売。楽しみながら,運動不足を解消しよう |